トップ / 大学ができた
今日は気温差の激しい一日ですね。どうぞ体調崩されないようお過ごしください。伝所鳩は、本日と明日は定休日です。
ご存知の方も多いと思いますが、豊岡に初めて四年制の大学「芸術文化観光専門職大学」ができました。ぼくらが子どもの頃は、大学への選択肢は地元を離れる以外に選択肢はありませんでしたが、進学で地元に残る選択肢、そして他の地域の若い人が豊岡を選ぶ選択肢ができたということに、未だ実感がありません。
最近、豊岡市街地を車で走っていると、大学生らしき姿を少しずつ見かけるようになってきましたが、その光景がなんだかとても不思議な感じがして、よく知ってる町なのに知らない町にいるような錯覚を覚えます。凄まじいスピードで町が変わっていこうとしていることを感じます。
コロナでずいぶん長く帰省をしていない方も多いかと思いますが、帰省のたびに寂れていくと感じていた豊岡の印象も今度帰ってくる時は、少し変わっているかもしれないですね。もちろん変わらない良さもあるとは思いますが、町が元気になっていくのは、住んでる方だけでなく帰って来る方にとっても楽しいですよね。
今回のGWの帰省は難しいかもしれないですが、伝所鳩は連休中も営業をする予定にしています。帰省の際にはよかったらお立ち寄りください。
—————
◉うなぎの寝床もんぺ祭り🔥
開催期間: 4/3(土)〜4/26(月)
—————
◉伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
—————
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)