トップ / 夏の野菜をより一層美味しくしてくれる谷川醸造のぽん酢
夏ももう目前に迫り、スーパーに行くと色とりどりの野菜がたくさん並ぶようになってきました。豊岡に住むようになってから、野菜が驚くほど安く、そして新鮮なものが手に入るので、毎日スーパーに行くのが楽しみです。今日は、大きなトマトが2個で50円。都会じゃありえません。しかも、近所の方から差し入れで野菜をいただくこともあって、食材には本当に困りません。
皆さんは調味料って何を使うことが多いですか?我が家は、野菜はもちろん冷奴にも餃子や揚げ物にもぽん酢が定番。伝所鳩で扱っているぽん酢は、石川県輪島市の谷川醸造さんのものです。地元産の小麦と大豆、そして木桶で寝かせた自家製のお醤油に、原木しいたけを漬け込んだしいたけ醤油がベースで作られています。また、天然醸造のお酢や糖類無添加の純米本みりんを使って作られたもので、ゆずの風味がしっかりと効いたぽん酢になっています。
お料理に直接かけたり浸けて食べるのはもちろん、お肉料理や煮込みなどでも活躍してくれます。
谷川醸造の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/tanigawa
明日より遠州織物でできたHUISの「夏のシャツ展」を開催します!(2022.07.01)
HUISの軽やかな着心地のオーバーオール(2022.07.01)
絶対に日焼けしたくない!日焼けを防ぎ肌を守るおすすめ商品(2022.06.30)
今週土曜からは遠州織物を使ったHUISの「夏シャツ展」が始まります(2022.06.30)
結婚式のウェルカムボードにもおすすめの似顔絵(2022.06.29)
HUISのバンブーリネンのスカートパンツと空羽コードレーンのワイドブラウス(2022.06.29)
驚くほどの軽さと極上のやわらかさを持つHUISの半袖オーバーシャツ(2022.06.28)
田舎に住みはじめると野菜がもらえるというのはほんとうの話(2022.06.28)