トップ / 天井貼り
伝所鳩のクラウドファンディングに応援いただきありがとうございます!
改修工事もどんどんと進む、ようやく形もできあがっていています。
本日ご紹介させていただくのは、古くなっていて一部を残して抜いてしまった天井。抜いた後に新しい天井が貼られ、ガラっと雰囲気が変わりましたが、壁や床・梁などとの相性を考え、ペンキや左官で仕上げるのではなく、石膏ボードを貼りその上に薄いベニヤの板を貼っています。最終的には、薄く塗料を塗って仕上げをしていただきます。
天井を抜いた後に出てきた立派な梁は、少し見えるように天井を貼っていただいているのですが、いびつな形をした梁に、ボードやベニヤ貼りはとても大変な作業だったと思いますが、あっという間に天井が完成し、立派な梁が見える本当に素敵な天井になったように思います。
写真:だしフォト
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)