トップ / 見つけにくいお店でいい
おはようございます。今週の営業が本日より始まります。秋分の日、豊岡は朝から気持ちよく晴れています。
驚くことに、ここ最近は歩いてお店にお越しくださるお客さまがとても増えました。近くにこんなにも多様な方たちが住んでいたんだと驚くとともに、少しずつ近くの方にもお店を知っていただけて嬉しいです。ずいぶんと涼しくなってきたので、お近くの方は歩いてお越しいただくのも気持ちがいいかもですね。
伝所鳩は、目立つ看板を出していないので、見落とされることも多いですし、分かりにくいと言われてしまうことも多々あります。近所の方でもつい最近まで知らなかった方も多いですし、初めての方はちょっと入りにくいのも分かります。そのあたりはぼくら自身が自覚しているところですが、改善したいなと思う部分と敢えてそのままでいいかなと思う部分があって、だからこそ時間をかけてお店を探し出してくれたことや、勇気を出して扉を開いてくれるととてもありがたいですし、とてもいい出会いに繋がることが多くあります。
来店くださる前にSNSやウェブサイトでお店のこと、商品のことをしっかりと調べてきてくださる方も多く、わざわざ説明せずとも分かってくださっている方が多いのもとてもありがたいです。今日もどんな出会いがあるのか楽しみにお店を開きたいと思います。
それでは、今日も11時より。分かりにくい看板をそっと道の脇に出しているので、頑張って見つけてもらえたらと思います。(見つからない場合は遠慮なくDMください)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)