トップ / 旅をしたような気持ちにさせてくれるy&y honeyのハチミツ
y&y honey(ワイワイハニー)の鈴木さんより、2021年度のハチミツができたと連絡があったので、早ければ来週には入荷してくる予定です。
鈴木さんのハチミツは、東京の江戸川区や奥多摩、千葉県市原市、静岡県富士市で採蜜された百花蜜なので、豊岡を含めた関西ではなかなか味わう機会の少ない貴重なものばかり。ぜひ今年のものも味わってみてもらえたらと思います。
ハチミツは、一言でハチミツと言っても、採蜜する場所や時期によって、味や香りは異なります。鈴木さんは、自ら蜂を大切に育て、そしてご縁のあった場所に巣箱を置き採蜜を行っています。
蜂たちは巣の近くの花から蜜をせっせと集めてくるので、その地域の特性が味や香りに出ます。例えば、地域によって咲く花が違えば、時期によっても咲いている花は変わるので、そんなことを想像して味わっていただくと楽しいですよ。
ハチミツ/y&y honey
972円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/27278.html
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)