トップ / 一年目ありがとうございました。
今週の営業も無事に終わりました。お越しくださった皆さま、ありがとうございました。
本日ちょうど伝所鳩がオープンして一年。目立ったことやいつもと違うことをするのが苦手なので、特別な催しなどは行わずいつも通りに営業しただけですが、なんだかちょっと感慨深いです。と言っても、プライベートでも、誕生日のお祝いもしなければ、結婚式すらしていない夫婦なので、いつもと変わらない今日みたいなのがぼくららしいのかなとも思います。でも、おめでとうと声をかけてくださる方もいて、それはそれでありがたいお言葉です。ちょっと照れくさいですけどね。
一年前の写真を見返してみると、こんな頃もあったなぁともうずっと昔のことのようにも感じるほど、そのくらい濃厚な一年だったように思います。たくさんの失敗や反省もありましたし、未だに改善点は多く作り手のみなさまには迷惑をかけてばかりですし、お客さまにも満足いただけているのか不安もあります。
でも、出会いの少ない田舎に戻って来たのにたくさんの出会いに恵まれたこと。そして地方に住んでいてもわざわざぼくらを訪ねてきてくれる人がいること。そして、遠く離れた作り手さんたちと商品を通じて繋がれていること。ほんとうにお店をやってみてよかったと思うことです。
この一年で体制をしっかり整えながら、新しい種も蒔いてきたので、二年目はさらにさらに飛躍できればと思っています。コロナもこのまま落ち着いてくれれば、おもしろいことたくさん始められると思います。まだ出会えてない方々との出会いも楽しみです。
どうぞ二年目もよろしくお願いいたします。
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)