トップ / エシャレットの美味しい食べ方(ツナサラダ編)
本日もありがとうございました。
いよいよエシャレットが静岡県浜松市より出荷されました。現在、伝所鳩のある兵庫県豊岡市へとぐんぐん向かってやってきているはずです。楽しみです。
明日の午後にはお店に到着し、明後日11日(土)11時より販売をスタートさせていただく予定です。
箱売りなどではなく、食べきれる量のお買い求めいただきやすい価格でご提供させていただこうと思っているので、気になっている方はこの機会にぜひ。
それでは、本日もエシャレットメニューをご紹介いたします。
「エシャレットのツナマヨサラダ」は、これもとっても簡単なメニューです。ご紹介しているメニューは実際に自分たちで作って撮影をしているのですが、このメニューもかかった時間は、およそ5分ほどです。
エシャレットをみじん切りにして、ツナ缶とマヨネーズでまぜるだけ。切ってまぜるだけで、火を使いません。シャキシャキとしたエシャレットの食感がたまらない一品で、子どももパクパクと食べてくれるメニューだと思います。ツナマヨサラダってありきたりではありますが、エシャレットを使うとまた新しい感じがあっておもしろいですよ。
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)