トップ / 今いる地域の暮らしをめいっぱい楽しむ
2022年最初の営業も雪でしたが、そんな中でお越しくださったお客さまありがとうございました。
今年はずいぶんと帰省してくる方が増え、ありがたいことに伝所鳩にも帰省のついでにと、何人かの知り合いが立ち寄ってくれました。
お店のアカウントではこうやってひたすら発信を続けていますが、個人ではお店をやってることをほとんど知り合いには公表していなかったので、誰にも知られていないのかなと思ってましたが、見てる人は見てくれてるんだなと、恥ずかしいような嬉しいような気持ちでした。
遠く離れた地で暮らす友人たちの目に、自分たちの地元にできた伝所鳩というお店はどのように映ったかは分かりません。こんな田舎でよくやるなと思う人もいるでしょうし、田舎での暮らしを羨ましがられることもあります。逆にぼくは都会の暮らしがいいなと思うこともあります。でも、都会で暮らすのも、地元で暮らすのも、それぞれに楽しさがあります。それだけはどちらの暮らしも経験してみてはっきり思うことです。
どちらで暮らすかはその人次第。どっちが正解でも間違いでもない。そこでの暮らしが楽しければどちらでもいいんじゃないかなと思うので、今年も今いる場所の暮らしをめいいっぱい楽しみたいなと思います。楽しんだもの勝ちです。
本日よりHUISの夏シャツ展スタート!お買い上げのお客さまに粗品あり(2022.07.02)
明日より遠州織物でできたHUISの「夏のシャツ展」を開催します!(2022.07.01)
HUISの軽やかな着心地のオーバーオール(2022.07.01)
絶対に日焼けしたくない!日焼けを防ぎ肌を守るおすすめ商品(2022.06.30)
今週土曜からは遠州織物を使ったHUISの「夏シャツ展」が始まります(2022.06.30)
結婚式のウェルカムボードにもおすすめの似顔絵(2022.06.29)
HUISのバンブーリネンのスカートパンツと空羽コードレーンのワイドブラウス(2022.06.29)
驚くほどの軽さと極上のやわらかさを持つHUISの半袖オーバーシャツ(2022.06.28)