トップ / 贈り物にもピッタリの筒井時正玩具花火製造所のどうぶつ花火
1月21日(金)11時より通常営業です。
日高町は勢いよく雪が降ったり晴れたりを繰り返す慌ただしい天気です。積雪はさほどありませんが、お越しの際はくれぐれもお気をつけていらしてください。
お客さまから「花火」は冬でも買えるのかたまに尋ねられることがあります。もちろん季節関係なく販売させてもらっているのですが、お店にお越しくださった方が売ってて驚かれたりもするのですが、意外に冬でも花火は売れています。
ぼくらも花火を取り扱い始めた当初、冬に花火が売れるのか、年間を通して並べておくべきなのかと悩んだりもしたのですが、お客さまの話を聞いたりもしていると、冬の方が空気が澄んでいてより花火がよりキレイに見えるという意見があったり、プレゼントなどのギフトで選んでいただくことも多いようです。
確かに筒井時正玩具花火製造所さんの花火は、どれも誰かに贈りたくなってしまうものばかり。値段も手ごろですし、ずっと残るものではないので渡しやすいのも贈り物にはちょうど良いところかなと思います。
特に、鯨が潮を噴き上げる様子を花火で表現した、どうぶつ花火シリーズの「吹き上げる 鯨花火」が贈り物には人気ですよ。あまりに可愛らしいパッケージで終わった後も捨てるのがもったいないくらい。
吹き上げる 鯨花火
495円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/32399.html
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)