トップ / 2月の営業が終わりました
今週の営業も無事に終わりました。
お越しくださった皆さまありがとうございました。
山陽製紙さんの企画展は本日で終わり。予想外の大雪が続き、なかなかピクニックやアウトドアという雰囲気のなかった2月になってしまいましたが、そんな中でもたくさんのお客さまにご覧いただけてありがたかったです。
日高町の雪もようやくほとんどが溶け、春の足音がもうすぐそこに聞こえてきているように感じます。少し暖かくなってくる3月からは、奈良県のsaredoさんの企画展「されどのいとばなし」が始まります。
一本の糸から生み出される製品をご覧いただけたらと思います。また、月末にはsaredoさんの糸を使った「お直しワークショップ」を2日間限定で開催する予定にしております。具体的な内容については、来週お知らせさせていただきますので、お楽しみに。
それでは、今週もありがとうございました。
山陽製紙の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/sanyoseishi
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)