トップ / 着て洗ってを繰り返すことで育つHUISのシャツ
3月13日(日)通常営業です。
今朝も日高町はずいぶんと暖かくなりました。夕方から久しぶりに崩れてくるようですが、もう凍えるような寒さはなさそうですね。はりきって灯油を買いすぎてしまい、頭を悩ませています…。
暖かくなるのにつれて、春夏の洋服や小物を選びに来て下さるお客さまが増えてきました。少しずつ店内模様替えしていってますので、ちょくちょく覗いてみてください。
伝所鳩で定番品としてお取り扱いさせていただいている「やわらかコットンロングシャツ」は、静岡県浜松市で遠州織物を使ってシャツやカットソーなどを手がけるブランド「HUIS.(ハウス)」さんの大人気の商品。
3色あったこちらの商品も残すところブラックが1点のみとなってしまいましたが、定期的にカラーが変わり次も同じ色が出るとは限らないので、ビビッと来たら抑えておいてもらって正解かと思います。
HUISさんの服は、世界的にも希少なシャトル織機と呼ばれる機械で作られる遠州織物が使われています。遠州織物は、高い耐久性と独特の凸凹感のある高密度の生地を使っているので、気兼ねなく着用いただけるだけでなく、着て洗ってを繰り返していくことで、より風合いが増すまさに「育てる生地」になっています。アイロンなども不要な独特のシワ感があり、さっと羽織って出かけられる、一枚持っているとなにかと便利かと思います。
やわらかコットンロングシャツ(ユニセックス)/HUIS
21,780円(税込)
https://denshobato.tokyo/item/30311.html
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)