トップ / 今週17日より「藍の染め直し会」第二弾募集開始

2022.03.14(月)

今週17日より「藍の染め直し会」第二弾募集開始

藍の染め直し会2022

今週の17日(木)より、坂さんの「藍の染め直し」第二弾の申し込みを受け付けさせていただきます。

長年着ていたけど、シミや色褪せなどの汚れで着れなくなってしまった、趣向が変わってほとんど着ないままタンスにしまったままになっている、着ないけど捨てるに捨てられない。そんな服や小物があれば、藍染めを試してみませんか?

藍染めは、日本の伝統技術でもあり、江戸時代に広まり、服や暖簾、のぼりといったさまざまなものにもちいられてきました。藍で染められたものは、同じものはない独特で自然なかすれや滲みの美しいブルーになりますが、見た目だけの変化ではなく、防虫効果や消臭、紫外線防止、さらには生地を強くするといった効果が期待できるので、この効果をもちいて、古くなって色あせたり、黄ばんでしまったり、シミができてしまった服も染め直し、まだまだ使えるものへと蘇らせます。

伝所鳩で藍染めをお願いしているのは、藍染の本場である徳島で修行を積み、現在は東京・町田市の住宅街に工房を構える藍染師の坂由香里さん。ぼくらも東京にいた頃に知り合い、工房も見学させていただきました。

坂さんの藍染は、化学藍とは違い、天然藍で染められているので、色落ちや色移りの心配もあまりありませんが、洗濯を繰り返すことで少しずつ色が薄くなっていき、また新たな藍の表情を見せてくれるのがおもしろいところです。

大切な服をもう一度着たい、買ったものの着られずしまったままになっている服や小物があればぜひお持ちください。ご予約等は不要です。

——————
◉受付期間:二次募集(3月17日(木)~20日(日))
◉返却予定日:7月中旬
◉受付・引取場所:伝所鳩(発送希望の方は別途送料)
◉受付方法:伝所鳩の営業時間にて受付を行います。「染め直しの申し込み」とお伝えください。土日など混み合う時間帯は、お待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。

◉価格(天然藍染め)
基本料金:3,000円(100gまで)
100g以降はグラム単位での計算になります。

※送料込みの金額になります。
※重量や素材によって値段が変わるため、厚手のものやサイズが大きく重量のあるもの、吸い込みやすい生地は追加料金が発生します。
※素材によって染められないものもあります。不安なものはお気軽にご相談ください。

◉ご注意事項
・染め直し可能な素材は、綿・麻・シルク・レーヨンになります。
・お申し込み時に料金をお支払いいただきます。
・色の濃さは、濃いめか薄めでご指定いただけますが、濃さによって追加料金が発生する場合があります。
・ボタンなどは必ず事前に取り外しをお願いします。
・染め上がり後、引き渡し期間は3カ月以内とさせていただきます。

その他の記事

PAGETOP