トップ / 坂さんの藍染め受注会二次募集本日より
3月17日(木)通常営業です。
昨日まではいい天気でしたが、週の後半はぱっとしない天気になりそうで、今日も朝から曇り空。再び暖房が必要な寒さに戻ってしまいましたが、今週も元気にやっていきたいと思います。
本日より、先月も開催させていただいた「坂さんの藍の染め直し受注会」第二次募集がスタートします。
シミや色褪せなどの汚れによって着られなくなってしまった愛着のある服、趣向が変わってしまってほとんど着なくなってしまった服や使わなくなってしまった小物を、藍染めによって再び使えるものに蘇らせる企画です。
お店に商品をお持ち込みいただければ、伝所鳩より東京都町田市で藍染めをやっている坂由香里さんにお送りさせていただきます。商品の状態や素材によっても染まり方が違うため、微妙な調整をしながら一つずつ丁寧に染めていただき、およそ3カ月後の7月中旬に仕上がったものが戻ってきます。
夏にはお使いいただけるタイミングとなるので、Tシャツやハンカチ、手ぬぐい、カットソーやストールなどがこの時期はおすすめかなと思います。使いたいけど使えないままになっているものがもしあればぜひお持ちください。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)