トップ / 手焼きされた写真を実物で見てほしい
4月23日、24日に開催するポップアップイベント「ひかり写真館の撮影会」ですが、まだ少し先のイベントにも関わらず、ぼちぼちとお申込みいただいております。お申し込みくださった皆さま、ありがとうございます。
これまでに撮影されたサンプル写真が伝所鳩に届いたので、今週より店内にも展示をさせていただいております。画面越しに見るデジタルの写真ではなく、一枚一枚丁寧に手焼きされた写真には、デジタルにはない不思議なパワーを感じる特別なものだと思うので、まずはぜひ実物ご覧になってみてください。
お申し込みは、基本的にウェブの申し込みフォームより承っていますが、申し込み方が分からない方は、DMで伝所鳩へメッセージいただいても大丈夫ですし、サンプルをご覧になってその場で店頭で直接お申し込みも可能です。
当日いい天気になるかどうか分かりませんが、万が一雨が降っても室内で撮影ができる予定です。また、撮影会の日は他にもイベントを開催する予定ですので、合わせて楽しんでいただけるよう準備を進めています。ぜひ特別な一枚を撮ってもらってください。
ご予約はこちらから
https://form.run/@hikari-densyobato
◉撮影料金
<メイン仕上げ> 撮影料・現像・プリント代込み
・プリントのみ(八ツ切サイズ) 17,600円
・プリントのみ(六ツ切サイズ) 19,800円
・八ツ切パネル(木製パネル) 22,000円
・四ツ切パネル(木製パネル) 27,500円
・半切パネル(木製パネル) 33,000円
<焼き増し> メインと別のオプション仕上げ
・手札サイズ 1,650円
・キャビネサイズ 2,200円
・八ツ切サイズ 3,300円
・六ツ切サイズ 4,400円
*受け取りは伝所鳩にて。ご自宅へのお届けは別途送料がかかります。
*フィルムでの撮影と職人による手作業での仕上げのため、お届けまで2ヶ月ほどお時間をいただきます。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)