トップ / 本日よりうなぎの寝床のもんぺ祭り2022が始まります
4月21日(木)通常営業です。
本日より、うなぎの寝床の「もんぺ祭り」スタートです。5月15日まで約1か月間の開催となりますので、ご都合の良いタイミングでお越しください。
もんぺの企画は、伝所鳩にとって原点とも言えるものなので、初心に変えるような気持ちで展示会場の準備をさせていただきました。とはいえ、展示の切り替えは店内をごっそり入れ替えるため、今回も丸2日かけても終わらず、営業しながら少しずつ調整をしていく形となりそうです。準備不足のところもありますが、お手柔らかにお願いします。
うなぎの寝床では、昨日福岡ららぽーと店がプレオープンになったそうです。福岡県の田舎町にあった小さなお店が商業施設に出店するというのは、遠くから関わっているぼくらでさえなんだか不思議な気持ちなので、本人たちはもっとだと思いますが、伝所鳩の会場には八女市にあるうなぎの寝床の店舗の雰囲気を踏襲し、今回も「リトルうなぎの寝床」のような空間が出来上がったと思います。(写真はうなぎの寝床 旧丸林本家)
もともと建物自体の雰囲気が似ていることもあり、福岡の店舗に行ったことがある方からもよく似ていると言っていただけることも多いので、なかなか福岡まで行けない方にも、うなぎの寝床を訪れたような気持ちでご覧いただけたらなと思います。
また、NIZYU KANOのかばん展も1週間延長させてもらったので、もんぺと同時開催しています。在庫切れになっていた商品も入荷しております。ポケットの少ないもんぺには、NIZYU KANOのサコッシュやポーチは相性抜群ですよ。
それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
うなぎの寝床の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/unaginonedoko
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)