トップ / 本日より東京吉祥寺の文房具ブランド「水縞の紙もの展」が始まります。
5月19日(木)通常営業です。
本日より今週の営業が始まります。来週の営業は全てお休みさせていただくので、お気を付けください。近々来店をご予定くださっている方がもしいらっしゃれば、今週お越しいただけたらと思います。
さて、本日は東京・吉祥寺の文房具ブランド「水縞(みずしま)」さんのポップアップイベントがスタートします。来月と合わせて2回の開催を予定しています。今週は「紙もの」を中心に、メッセージカードやマスキングテープ、レターセット、ぽち袋、のし、平袋などなど、見ているだけでワクワクするようなアイテムが届いています。
ついついあれもこれもと欲しくなってしまいますが、手に取りやすい価格になっているのも嬉しいところです。数量限定なので、早めに完売してしまうものが出るかもしれませんが、その際はご容赦いただければと思います。
日高町は今日もいい天気になりました。日中は30度近くまで上がるようですが、陽射しのないところは気持ちの良い季節です。お散歩がてらぜひお越しください。お待ちしております。
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)