トップ / 本日より東京吉祥寺の文房具ブランド「水縞の紙もの展」が始まります。
5月19日(木)通常営業です。
本日より今週の営業が始まります。来週の営業は全てお休みさせていただくので、お気を付けください。近々来店をご予定くださっている方がもしいらっしゃれば、今週お越しいただけたらと思います。
さて、本日は東京・吉祥寺の文房具ブランド「水縞(みずしま)」さんのポップアップイベントがスタートします。来月と合わせて2回の開催を予定しています。今週は「紙もの」を中心に、メッセージカードやマスキングテープ、レターセット、ぽち袋、のし、平袋などなど、見ているだけでワクワクするようなアイテムが届いています。
ついついあれもこれもと欲しくなってしまいますが、手に取りやすい価格になっているのも嬉しいところです。数量限定なので、早めに完売してしまうものが出るかもしれませんが、その際はご容赦いただければと思います。
日高町は今日もいい天気になりました。日中は30度近くまで上がるようですが、陽射しのないところは気持ちの良い季節です。お散歩がてらぜひお越しください。お待ちしております。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)