トップ / 2022年分の藍の染め直しは来週末に完成予定です
7月12日(火)定休日です。
今年の2月と3月に募集をさせていただいた「藍の染め直し会 2022」ですが、予定していた7月中旬に入り、染め師の坂さんより来週末頃にはいよいよ仕上がるだろうという連絡をいただきました。大変お待たせいたしました。伝所鳩に商品が届きましたら、お渡し日などを個別にお知らせさせていただくので、今しばらくお待ちいただけたらと思います。
今年は梅雨がほとんどなく、夏を前にして異常な暑さになりましたが、東京も同様です。坂さんの工房も夏はかなりの気温になるので、今年は例年以上に暑さとの戦いだったんじゃないかなと思います。
でも、きっと今回もいいしっかりと仕上げてくださっているはずなので、楽しみにお待ちいただけたらと思います。伝所鳩でも一つ服をお願いをしたので、どんな感じに出来上がるか楽しみです。
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)
春になったら持ち歩きたいおすすめの松野屋のカゴやバスケット(2023.03.12)
全て一点もののアクセサリーや原画でできたすみのわの感覚刺激シリーズ(2023.03.11)
働く服としてもおすすめの長野にあるわざわざのパン屋のTシャツ(2023.03.09)