トップ / 旅するよしえのにがおえ屋さんは前日までご予約を受け付けています。
本日もありがとうございました。
まだまだ準備不足なところもありますが、「後藤照明の受注会」が無事に本日よりスタートいたしました。およそ1ヶ月強の開催となりますので、お時間あれば長年に渡って国内で作られる温もりある照明の数々をご覧になってみてください。
そして、明後日の週末からは「旅するよしえのにがおえ屋さん」のイベントを開催させていただきます。こちらは2日間だけの限定ポップアップイベントになるので、気になっている方はぜひこの週末をお見逃しなく!こちらのイベントは、ご予約なしでも参加可能ですが、お時間のない方は事前にご予約していただくとスムーズにご案内が可能です。SNSのメッセージなどからお気軽にお問い合わせください。
最近はコロコロと天気が変わり読めないですが、今のところ週末はいい天気になりそうですね。遠方へお出かけの方も多いと思いますし、逆に遠方からこちらへお越しの方もいらっしゃると思いますが、地元の方だけでなく遠方からのお客さまもご参加いただけるので、よかったらぜひ。
お申し込みはこちら
https://denshobato.tokyo/nigaoe
約20店舗が出店する小さなマルシェ 丹波篠山のついたち市(2022.08.09)
人の手がなければ生み出されることのないガラス製品たち(2022.08.04)
あなたは太麺派?細麺派?太さが2種類ある真砂喜之助製麺所の素麺(2022.08.02)
真夏の寝苦しい夜を涼しく快適にサポートしてくれるステテコ(2022.07.29)
ガラスメーカー5社による「東京硝子展」が始まりました!(2022.07.29)
ごはんを冷凍してもふっくら美味しく保存ができるさささの力(2022.07.28)
後藤照明の受注会での照明選びのポイントはコードの長さです(2022.07.28)
毎月のイベントが分かる「伝所鳩のお便り」8月号を発行しました(2022.07.27)