トップ / 朝の定番が、ちょっと特別になる道具
毎日つくるおかずだからこそ、「ちゃんと使いやすい道具」であることは、何より大切かもしれません。
ご紹介するのは、「ambai(アンバイ)の鉄製の玉子焼きフライパン」。
鉄と聞くと、重くて扱いづらそう…と思われがちですが、この玉子焼は、“毎日使うこと”を考えて作られた、道具としての完成度がとても高い一品。
熱伝導に優れた鉄だから、表面はふんわり、中はじゅわっと、香ばしく仕上がる。卵がふっくらと焼き上がったときのあの感覚は、使ってみた人だけの特権です。
柄の部分にはチーク材を使用しており、使うたびに手に馴染んでいく感じもまたうれしいポイント。IHでも直火でも使えるので、自宅のキッチンを選ばないのも嬉しいところです。
使いはじめはしっかり油をなじませて、あとは焼いて、洗って、乾かして、育てていく。そうやって、自分だけの味のある道具になっていくのも、鉄フライパンの楽しみ方のひとつです。
出汁巻き卵、お弁当の玉子焼き、甘い厚焼き。どれも、ambaiの玉子焼なら、「ちょっといい朝」に変えてくれはずです。
玉子焼 ambai/フォームレディ
https://denshobato.tokyo/item/38208.html
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)