トップ / 何度もリピートしてお店にやってきてもらえることの大切さ
本日は定休日なので、恒例のプチリノベーションを行いました。あまりにプチ過ぎて、何度も来てくださっているリピーターの方でも気づかないほどの改修内容ですが、当初からずっと気になっていたところをようやく直すことができました。
お店を始めてみて、やっぱりリピートしてくださる方の存在は、嬉しいものです。ぼくらもお気に入りのお店がいくつかあって何度も通っていますが、そういうお店にはやっぱり何かしらの期待や楽しみがあって行きます。そんな気持ちを少しでも持ってきてもらえてると思うと、とても嬉しいです。だから、ほんのわずかづつだとしても、お店が良くなることはないだろうかと日々考え、そして手を加え続けています。
伝所鳩は、飲食店ではないし、消耗品というよりも長く使ってもらえるものが多いので、気軽に来るようなお店ではないかもしれないし、リピートがしにくいお店だとは思いますが、定期的なイベントによる新鮮さと、常に定番品が買える安心感の両方を今後も提供していけたらなと思っています。
明日は土曜日。11時からオープンいたしますので、よかったらお越しください。HUIS(ハウス)さんの展示もいよいよ残り2日です。
—————
◉HUIS ポップアップ
開催期間:2021/1/30(土)〜2/14(日)
—————
伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
—————
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)