トップ / 贈り物をしよう
誰かの贈り物としてギフト用で伝所鳩の商品を選んでくださる方も多いので、ギフト用パッケージを作成しました。有料サービスにはなりますが、大が300円、小が150円です。透明なものは無料。
丁寧に梱包されたギフトは、もらう方は嬉しいですし、あげる方もあげやすいですよね。でも、商品が包まれた箱や紐などの梱包材は、大切にとって置くこともあるかもしれませんが、ほとんどは一瞬でゴミ箱に行ってしまい、そしてたくさんのゴミが生み出されてしまいます。
それってとても悲しいことだと思うので、できれば捨てられないギフト用のパッケージにしようと考えた結果、何かに使える巾着袋タイプにしました。もちろんこれでも多くの場合は捨てられることでしょう。だから、パッケージは今後もさらに捨てられない方法を考え、改善をしていければと思うので、これで完成ではありません。ひとまず最初はこんな形で始めようと思います。こんなのがあったら嬉しいなんて言葉もいただけたら参考にさせていただきます。
ちなみに、ギフト用の商品を販売する立場でありながらこんなことを言うのもあれですが、ぼくは誰かにものをもらうことが昔からあまり好きではありません。とても気を使うし、何かお返しをしないといけないみたいな義務感ができてしまうので、我が家は記念日をお祝いすることはほとんどありませんし、誕生日もいつも通り過ごします。でも、誰かにものを贈るのは嫌いじゃないから、よく贈り物をするので自分でもやっかいな性格だなぁと思います。
そんなことはどうでもいいんですが、とりあえず但馬はギフトを選ぶお店が少ないので、誰かに何かを贈りたいと思った時の選択肢の一つに伝所鳩を考えていただけたらと思います。
※梱包にお時間いただく場合がありますので、ギフトの場合はお時間にゆとりを持ってお越しください。
——————
◉リニューアル工事
休業期間:3/7(日)〜26(金)
——————
◉ とゞ兵 opening days 出店
開催日:3/21(日)
時間:11:00〜18:00
——————
◉うなぎの寝床もんぺ祭り🔥
開催期間: 4/3(土)〜
——————
◉伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
——————
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)