トップ / 藍の染めかえが終わりました!
藍の染めかえ注文会にお申込みくださった皆さま、大変長らくお待たせしました。
本日、染師の坂さんより染め上がった商品がお店に到着しました。これから細かく状態などをチェックさせていただき、問題がなければ明後日8月21日(土)より、店頭にて受け渡しを開始いたします。
お申込みくださった方には、準備が整い次第お一人ずつご連絡を入れさせていただきますが、土曜以降であれば受け取り可能となりますので、取り急ぎこちらで先にご案内をさせていただきました。土曜以降でご予定を入れておいていただけたらと思います。
藍染は、染めて、洗って、干してを何度何度も繰り返すことで、美しい青色に染めることができます。繰り返しの回数は、素材や大きさ、気温や天候などにもよって変わってくるため、今回さまざまな種類、素材のものをたくさんの方にお持ち込みいただいたこと、そして最大のネックだったのが関東でも雨の日が長く続いたことで、なかなか生地が乾かず進行に遅れが生じ、結果として大変お待たせすることになってしまいました。
ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ありませんが、きっと満足いただけるものに仕上がってるかと思います。
ひとまず取り急ぎのお知らせまで。またご都合の良いタイミングで受け取りにいらしていただけたらと思います。
2023年6月のスケジュール(2023.05.31)
オーダーしなくても自分だけの柄を作成できる水縞の「自由自在なハンコ展」(2023.05.30)
レジャーシートまでこだわりたい!山陽製紙の紙からうまれたピクニックラグ展(2023.05.29)
老舗焙煎所「但馬東洋珈琲」のコーヒースタンド(2023.05.16)
定休日の「予約制」営業はじめます(2023.05.11)
豊岡市日高町の賃貸アパート「俥家アパート」のチラシができました(2023.05.05)
柳川にある椛島氷菓のアイスキャンデー2023年販売開始のお知らせ(2023.05.03)
遠州織物を使った洋服「HUIS.(ハウス)」のポップアップイベント(2023.05.02)