トップ / あなたはどのステテコがお好み?高島ちぢみの「ステテコ展」
新しい企画展のお知らせです。
今年もステテコドットコムの「ステテコ展」を、来週6月30日(金)~7月30日(日)までの1カ月間で開催します。
定番品として一部お取り扱いをしていますが、イベント期間中は新作柄をはじめ、普段は店頭に並ばない柄もたくさん届きます。また、キッズステテコや、高島ちぢみを使ったワンピースやブラウスも届く予定です。ぜひこの機会に、高島ちぢみの快適性を体感してみてください。
昭和30年頃にお父さんたちの夏の定番として普及したステテコ。日本は、高温多湿であることから夏を快適に過ごせるようにと生まれたステテコは、その当時機能的なアイテムで、明治時代には着物や袴(はかま)の下に履かれ、その後もズボンの下や、湯上がり着、寝苦しい夜の寝具として着用され、夏のお父さんの定番アイテムの地位を確立していきました。
しかし、エアコンが普及したり、高断熱高気密の住宅が増えたことで、夏でも涼しく過ごせるようになったり、ステテコ以外の選択肢が増えたりと、ライフスタイルの変化にともない、ステテコの存在は徐々に薄れていきました。
しかしながら、地球温暖化や省エネなど自然環境の変化により、再びライフスタイルは次のステージへと変化をしはじめ、改めてステテコの良さが見直されつつあります。
ぜひこの機会に、昔から親しまれてきたステテコを暮らしに取り入れてみてください。
ステテコドットコムの商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/steteco
AND HANDS AND LIFE/AND HANDS BAG 展示・販売会(2025.10.31)
2025年11月の営業スケジュール(2025.10.28)
冬のあたたかさ、今年も。宮田織物のはんてん展〈全品送料無料〉(2025.10.20)
おやつの季節がやってきた!おやつと、秋と、ウフフと。(2025.10.10)
モンゴルの羊毛を使った「OTOR(オトル)」ポップアップストア(2025.10.07)
キナリノモール店オープンのお知らせ(2025.09.21)
伝所鳩の別注オリジナルはんてん、新作が今年もできました!(2025.09.18)
ちょうど、いい靴。ムーンスターが伝所鳩にやってきます。(2025.09.17)