トップ / いよいよ明日オープン!
本日もたくさんのご支援をいただきありがとうございました!
皆様のご支援のおかげで目標額を達成することはできましたが、明日23時59分まで残すところ1日、引き続きご支援を募集しております。ぜひ、応援いただけますと嬉しいです!
そして、伝所鳩は明日オープンを迎えます。本日は、大家さんにまずは最初にお披露目をさせていただき、その後、最後の企画展準備を行っています。しかし、まだまだ終わらず現在も絶賛進行中です。果たして明日間に合うのか…と、弱気な発言も出てしまいそうなほど追い込まれていますが、ここまで来たらもうやりきるのみ!
さて、オープンを前にして、これまでの準備のことをふと思い出してみると、物件の契約から始まり、改修工事、クラウドファンディングの挑戦、グッズやロゴなどの制作、東向島珈琲店でのイベント開催、企画展準備などなど本当に様々なことがありました。
全員が別に本業を抱えながら場を作るというのは、簡単なものではありませんでした。全員が揃って話し合うタイミングも少なく、ほとんどはメッセージでのやりとりで、なかなか話がまとまらなかったり、意思疎通するのに四苦八苦したことは言うまでもありません。
でも、全くの異業種の4人が集まり、それぞれ得意なことでお互いにカバーをしあいながら進めてきたからこそ、1人では決してできないことが可能になり、明日の日を迎えることができます。今振り返ってみても本当に大変でしたが、今はこのメンバーでこうして一緒に作りあげてこれたことがとてもうれしく、そして誇らしく思います。
自信を持って完璧に準備ができているとは言えませんが、きっといくら時間があっても完璧な状態が訪れることはないと思います。今できる範囲の状態でスタートし、これからいろんな方のご意見をいただきながら、たくさんの失敗を繰り返して、少しずつみなさんに認めてもらえる場所に成長していけたらと思います。まだまだ未熟な伝所鳩ですが、暖かく見守っていただければと思います。
まずは明日のオープン、ぜひお気軽に見にいらしていただければと思います。
写真:だしフォト
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)