トップ / 養父の山奥にあるFikaのバターチキンカレーとタコライス
お店とは関係のない投稿がしばらく続いておりますが、続けます。忘れないようお伝えさせていただくと、今週の営業は12月2日(木)からです。念のため(笑)
それでは、関係のない話を続けさせてください。
先日、豊岡市のお隣、養父市にある「Cafe Fika」さんを久しぶりに訪れました。
以前、ぼくらのメディアで取材をさせてもらったとき以来だったので、ちょうど一年ぶり。同じように自分たちで長期間にわたって建物を改修して作ったお店なので、工事期間はわりと被っていたりもしますが、Fikaは伝所鳩がオープンするちょうど一年ほど前にオープンした、少し先輩店舗。
お店を営む山下夫婦とは、東京で暮らしていた頃に知り合って、向こうで働く姿も見てきましたが、お互い田舎で暮らすようになるとはそのときはきっと思ってなかっただろうなと思うし、こうやって地元で暮らし、お互いお店をやることになったのはとても不思議なことですが、近い感覚の存在だからこそ東京で出会えたんじゃないかなとも今思えば思います。まあ、考え方はぼくらと全く違うので、それはそれで新鮮でおもしろかったりもしますが。
でも、自分たちがやりたいことを自分たちらしく無理なく続けるというのは、場所や手法が違っても同じことで、この場所がこの先どうなっていくのかはとても楽しみでもあり、負けないようにぼくらも頑張らないとなとも思います。
ちなみに、Fikaのメインメニューは「バターチキンカレー」と「タコライス」。どちらも二人の好きなものがメニューになっていて、これもお客さんに合わせたものではなく、自分たちが本当に好きなものを提供するということを大切にしています。
町から車で約30分。山の方へずんずんと車で進んで行かなければならない場所にありますが、よかったらぜひ訪れてみてください。途中でほんとうにこの先にお店があるのかと不安になると思います。せっかく行ったのに休みだとダメージが大きいので、定休日は必ずご確認を。
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)