トップ / お店の扉が壊れてしまいました
4月7日(木)通常営業です。
引き続き「NIZYU KANOのかばん展」を開催させていただきます。
伝所鳩のある豊岡市日高町も、ところによっては桜が満開を迎え始めました。ここ最近、風の強い日が多かったのですが、今週は安定した天気が続いており長く桜が楽しめそうですね。
そういえば、先週の強風ではお店の扉が煽られて破損してしまいました。お休みの間に大工さんに急遽来てもらって修繕していただき、どうにか今日の営業には間に合いました。
古い建具に使われているガラスは今ではなかなか手に入らないので、ガラスが割れなくて本当に良かったのですが、栃木からやってきたこのとても古い扉もそろそろ限界も近そうです。直して使える間は大切に使っていきたいので、開けにくかったり閉めにくかったり、すきま風も入ってきて、ご不便をおかけしますが、ご了承いただければ幸いです。
それでは、本日も11時よりお待ちしております。
                春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
                昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
                ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
                NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
                まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
                SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
                選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
                お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)