トップ / HUISの服の秘密。高密度で織り上げられる遠州織物とは
今日もものすごい暑さでしたね。明日から久しぶりに天気が崩れるようなので、暑さも少し和らいでくれるといいですね。
本日よりHUISさんの企画展がスタートしました。暑い中、初日からたくさんのお客さまにいらしていただき、ありがたいです。まだまだ在庫はたくさんご用意してあるので、どうぞゆっくりご覧になってください。
HUISさんの服は、遠州織物と呼ばれる静岡県の遠州地方で作られる、高品質な生地がたっぷりと使われて作られています。
この生地は、ふっくらと柔らかく、それでいて耐久性があり、凹凸のある立体感やシワ感があるのが特徴なのですが、これは細い糸を高密度でゆっくりと織りあげていることで、空気を多く含んでいるため。今回の展示では、パッと見では分からないほど細かく織りあげられた遠州織物の様子をご覧いただけるよう拡大鏡をご用意してあるので、生地の細部をご覧になってみてください。また、織りあげる前の糸も展示しているので、どのようにして服が作られているのかを想像しながら、そして遠州織物がなぜこのような表情を生み出すことができるのかを、まずは知っていただけたらと思います。
それでは、明日も引き続き開催させていただきます。
よろしくお願いいたします。
HUISの商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/huis
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)