トップ / 雨の日こそ、松野屋の黒シダほうきで掃き掃除を
日高町は勢いよく雨が降っていて外出も億劫になってしまいそうな天気ですが、ホコリが舞いにくい雨の日こそ掃除にもってこいです。年末の大掃除から2週間ほどが経ち、そろそろホコリが溜まってきたお宅も多いのではないでしょうか。
松野屋さんの「黒シダほうき」は、穂先が柔らかいので、庭や玄関周りだけでなくお家の中のフローリングでもお使いいただける室内外兼用のほうきです。サイズは2タイプあり、ロングは腰を曲げずに履ける長さなので、足腰への負担が減り、楽に掃き掃除をしていただけます。
玄関はもちろん家の中にも一本あると、掃除機では吸いづらいゴミや、掃除機をわざわざ出してくるのもめんどうというときにとっても便利ですよ。
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)