トップ / 調理トングひとつで、料理の気分も変わるかも
じわじわと暑くなってきて、キッチンに立つだけで汗ばむ季節がやってきました。そんな時こそ、少しでも気持ちよく料理ができるように、道具の力を借りてみるのもひとつの手。
家事問屋の「調理トング」は、軽い力で開け閉めができて、持っていても手が疲れません。
フッ素加工のフライパンを傷つけにくい樹脂製で、炒めものも盛り付けもスムーズ。内側には細かな凹凸(エンボス加工)が施されていて、食材がくっつきにくく、するっとつかめるのも嬉しいところ。
たとえば、ゆでたてのパスタをお皿にふわっと盛りつけるとき。トングの先がしっかりと麺をキャッチしてくれるので、ストレスなく、気持ちよくお皿に移せます。使いやすさって、案外こういうところに現れるのかもしれません。
トングって、思っている以上に台所で手に取る回数が多い道具です。ちょっと炒めたいとき、ちょっと取り分けたいとき。だからこそ、使いやすいものを選ぶと、それだけで料理のストレスがぐっと減るのです。
この週末、暑さに負けず何か作ってみようかな、と思ったら。頼れる一本を、ぜひ手にしてみてください。
調理トング/家事問屋
https://denshobato.tokyo/item/37517.html
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)