トップ / 円山川とうなぎの寝床のもんぺ
現在、伝所鳩で開催中の「 もんぺ祭 🔥」ですが 、イベントに合わせて豊岡をまるで旅をしているかのように感じていただけるよう、ぼくらがもんぺを履いて豊岡を旅してきました。第8弾は、円山川(まるやまがわ)。
円山川は、兵庫県の北東部を流れる川で、朝来市から養父市を通り、そして豊岡市を流れた後、日本海へ注ぎます。長さはおよそ68kmで、県内では五番目の長さ。豊岡市内を車で走っていると自然と円山川沿いを走ることになるので、この地域の方にとっては日常の風景の一つ。先日投稿した橋の写真もまさにこの川に架かっているものです。タイミングが合えば、コウノトリが舞う姿が見れることも。
◉モデル着用もんぺ(身長150cm)
カツオ縞 中厚
ブルー
Sサイズ
¥12,100(税込)
うなぎの寝床の商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/unaginonedoko
——————
◉うなぎの寝床もんぺ祭り🔥
開催期間: 4/3(土)〜4/26(月)
——————
◉伝所鳩 豊岡
兵庫県豊岡市日高町袮布967
平日 13:00〜17:00
土日 11:00〜17:00
定休日:木曜・金曜
駐車場:お店の前に4台分あり
http://denshobato.tokyo
——————
高級バッグを製造する革工房の端材から生まれたすみのわのケーブルホルダーとキーリング(2023.03.23)
兵庫県豊岡市日高町の地元にUターンして5回目の春を迎えます(2023.03.20)
選んで楽しい飲んで楽しい東京都墨田区のikkAの紅茶(2023.03.19)
山陽製紙の紙でできた「ピクニックラグ」を持ってこの春はお出かけしよう(2023.03.18)
チコニアで一緒に地元・但馬の恵みを広めてもらえませんか?(2023.03.16)
型抜き工場のウレタン端材とフードバンクのレンゲを用いた特製スタンプを使ったすみのわのギフトバッグ(2023.03.15)
福岡県・八女のうなぎの寝床のもんぺの季節がやってきた(2023.03.14)
ピッグスキンの特徴を生かした卒業式や結婚式にもぴったりなすみのわのフラワーコサージュ(2023.03.13)