トップ / たじまの珈琲をドリップして最高のアイスコーヒーを作ろう
おはようございます。豊岡は、今日からの三連休も比較的天気が持ちそうなので、こちらの方にお越しになる方は、キャンプに海水浴にと田舎の夏を存分に楽しんでもらえたらなと思います。伝所鳩は通常通り11時からオープンしますので、遊び疲れたらぜひお立ち寄りください。
ぼくらは、豊岡に住むようになって3回目の夏を迎えているわけですが、お店をオープンしてからは初めての夏です。お店ではこんな変化が起こっています。
素麺をはじめとして夏に人気の商品が一気に売れるようになった一方で、暑くて売れなくなってしまう商品もあります。その代表格とも言えるのがコーヒー豆。暑くてもコーヒーは飲むもののやはりこれだけ暑いと、朝でも夜でもホットではなくアイスで飲みたいですよね。ぼくらもホットで飲む機会がぐっと減っているので当然と言えば当然です。
ペットボトルや紙パックのアイスコーヒーも美味しいですが、今日みたいなお休みの日には、少しゆとりを持ってコーヒーを淹れる時間を大切にしてみてもらいたいなと思います。
伝所鳩の「たじまの珈琲」は、アイスコーヒー用のお豆ではないですが、ドリップしたコーヒーに氷を入れて一気に冷やしアイスで飲んでいただいても、抜群に美味しく飲んでいただけます。ペットボトルのそのまま飲めるアイスコーヒーに比べると手間はかかりますが、しっかりとコーヒーの風味が出るのはドリップしているからこそだと思うので、ぜひ美味しいコーヒーを暑い夏にも楽しんでみてください。
たじまの珈琲(円山川ブレンド、神鍋山ブレンド)/チコニア
https://denshobato.tokyo/item/27154.html
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)