トップ / ありそうでなかったが詰まったハンコ!水縞の万年カレンダー
6月22日(水)定休日です。
明日から今週の営業が始まります。今週は、東京・吉祥寺の文房具ブランド「水縞」さんのポップアップイベントがいよいよスタート。ありそうでなかった!というアイテムがずらっと届いているので、文房具が好きな方はもちろん、そうでない方もこんな文房具なら使ってみたいと思っていただけるようなものも多いので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
水縞さんの商品シリーズの中で、最も種類の多い「ハンコ」シリーズは、これまでのハンコにはなかったようなアイデアがぎっしりと盛り込まれています。「ハンコ 万年カレンダー」は、11個のパーツを並び替えることで、月ごとに曜日や日数の違いをカバーしてくれ、どんな月のカレンダーでも作ることができます。
このハンコがあれば、自分だけのオリジナルのカレンダーや手帳を作ったり、いつも使っているノートの片隅にポンっと押しておけば、簡単にスケジュール管理をすることもできます。また、結婚式やパーティーの招待状カードに押したりと、使い方や楽しみ方はあなた次第です。使い方に決まりはないので、いろいろな場面でお使いいただければと思います。
春や秋のはじまりに快適なyohakuの強撚アルティメイトピマ カーディガン(2025.10.20)
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
NISHIGUCHI KUTSUSHITAより指先の自由さと、手のひらのぬくもり(2025.10.17)
まな板はスタンドで立てるだけで、台所がすっきり(2025.10.15)
SINGのタビーボウルは、焼く・冷やす・そのまま出せる!(2025.10.14)
選ぶ時間までもうれしくなるtamaki niimeのショール(2025.10.13)
お米一合をぴったりはかれる一合マグ(2025.10.12)