トップ / 家族が集まる年末年始には「輪花盆」を
年末年始、久しぶりの家族や親戚が集まるときには、ちょっといいお盆で大切な方をお迎えしてみませんか。
石川県輪島市にある、輪島塗の漆器となる木地を作る「四十沢木材工芸」さんの輪花盆は、木そのものの手触りの良さや温かみを感じられる商品です。無垢の木の表情をそのまま活かしてあるものの、耐水性があり汚れもつきにくく、濡れたまま放置しないなどの注意事項はあるものの、お手入れも比較的簡単になっています。
来客があった際には、お茶やお菓子をのせてお出しするのもいいですし、普段使いにはパンや加工食品を置くトレーとしてや、雑貨やアクセサリーを置いてもすてきですよ。
四十沢木材工芸さんは、今年の年始にあった能登半島地震で被災され、工場も大きなダメージを受けられました。長い間、生産もストップされ、僕らもずっと心配をしていたのですが、今年6月の展示会で久しぶりにお会いすることができ、元気な姿が見られてほっと一安心しました。
しかしながら、まだまだ現地は大変な状況は続いていると聞きます。これまでのような生産も難しいかと思いますが、少しずつ活動を再開されている様子がSNSを通じて伝わってきています。伝所鳩もできるかぎりの応援はしていきたいなと思います。
在庫が残りわずかとなっていますが、店頭でご覧いただけますので、よかったら四十沢さんのものづくり感じてもらえたらと思います。
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)
とりあえずで、ちゃんと楽しい「とりあえず花火」(2025.07.27)
Somewhere in Hidaka/日高町の写真Tシャツ第二弾!(2025.07.24)