トップ / 雪国のお店が選ぶ、冬の一足moonstarのSNOWF

2025.09.26(金)

雪国のお店が選ぶ、冬の一足moonstarのSNOWF

810s/SNOWF/MOONSTAR

本日より、ムーンスターの秋冬販売会スタートしました。初回ロット数があまり多くないため、早々にサイズ欠けがでてきそうな勢いなので、気になるものがあればお早めに!

それでは、本日も一足ご紹介させていただきます。MOONSTAR 810sシリーズから「SNOWF(スノーフ)」と呼ばれるこちらの靴。

豊岡は、雪の多いエリア。足元の靴選びにはとても慎重になる必要があります。この地域では、膝丈以上の長靴を但馬ブーツと呼び、しっかりとした長靴を履いている方の姿もよく見かけます。

とはいえ、そこまでしっかり長靴を履くのはちょっと大げさかな、という日もありますよね。長靴って防水はされているけど防寒はされていなくて、気づいたら、しもやけになっていた、なんてことも。

この「SNOWF(スノーフ)」は、南極観測隊の靴をルーツに作られたもので、雪の日はもちろん、凍結した寒い日にも対応できるよう設計されています。氷点下の日に、滑って転んだ経験のある方には、心強い味方になってくれます。

雪国にある伝所鳩だからこそおすすめできる、冬の一足。今年の冬は、足元の安心を「SNOWF」とともにお過ごしください。

810s/SNOWF/MOONSTAR
https://denshobato.tokyo/item/49914.html

その他の記事

PAGETOP