トップ / 奈良県からsaredoの靴下や帽子が入荷しました|新商品
こんにちわ。伝所鳩です。
今週に入って一気に気温が下がり、慌てて冬服を用意したり、布団を出したり。いつの間にか、季節は過ぎ去っていきますね。
伝所鳩でも少しずつ冬物の商品が入荷し始めました。
新しく入荷した「saredo(されど)」さん。奈良県からすてきな商品たちが墨田にやってきました。saredoさんは、家業である糸屋として、糸と人を繋げることを目指し、日本の紡績工場で発生した落ちわた100%の糸を使って製品を作られています。
ぜひ手に取ってご覧いただければと思います。
saredoの商品はこちら
https://denshobato.tokyo/item/maker/saredo
<伝所鳩 墨田店>
〒131-0032 東京都墨田区東向島1-23−13-2F
東武曳舟駅から徒歩10分/京成曳舟駅から徒歩15分
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜・水曜
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)