トップ / 2021年の但馬の新米が届きました
本日もありがとうございました。ストーリーズでもご紹介させていただきましたが、今年の新米を農家さんに届けていただき、今日から販売をスタートさせていただいております。いよいよ食欲の秋のはじまりですね。新米は年内いっぱいまでです。ぜひ召し上がってみてください。
たじまのお米は、日高町の農家さんが作るお米をぼくらで精米をさせてもらっているのですが、精米率を一般的なものよりも少し下げた7分精米にしています。昔からこの精米率に馴染みがあったことと、いろいろと試した結果、一番お米の美味しさを感じらるのが7分だったので、自分たちがもっとも美味しいと思う形で精米させてもらっています。白米よりも玄米に近いため、栄養分があり、なおかつお米の香りがしっかりとしています。そのためチャーハンのように炒めたり、カレーなどの料理よりもそのまま食べていただくのがおすすめです。
店頭では、ごはんに合うシリーズも合わせてご紹介させていただいています。塩むすびにぴったりのおにぎり用のお塩、卵かけごはん専用に開発されたお醤油、子どももごはんがどんどん進むおかず味噌シリーズなど、新米を存分に楽しんでいただけるごはんのお供もいろいろと揃えているので、新米と合わせてお求めいただけたらと思います。
新米はギフトとして贈り物にお使いいただくお客さまも多いですが、ごはんのお供とセットにして梱包させていただくことも可能です。ご利用いただくシーンや予算などをお伝えいただければピッタリのセットをご提案もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
お米が美味しい時期、食べ過ぎてしまいそうなので、運動しないとですね。
たじまのお米/チコニア
https://denshobato.tokyo/item/20331.html
夏季休業のお知らせ(8/28~8/31)(2025.08.27)
切って貼るだけ!自分だけのBINKOPをつくろう!ペタペタワークショップ!(2025.08.27)
BINKOP LAND -びんなのにコップ?- 知ってるようで知らない、リサイクルの世界へようこそ。(2025.08.25)
2025年8月の営業スケジュール(2025.07.31)
筒井時正玩具花火製造所の玩具花火市2025(2025.07.23)
この夏だけの、ちょっと特別なおやつ便。 kakara oyatsuのお菓子が届きます。(2025.07.16)
オムライスとTシャツと。 – ヒッコリースリートラベラーズ × 伝所鳩 Tシャツ展 –(2025.07.15)
うなぎの寝床「もんぺ祭」期間延長決定!21日まで開催します(2025.07.14)