トップ / 今週の伝所鳩のお品書き(7月21日~)
7月21日(木)通常営業です。
本日より今週の営業が始まります。よろしくお願いいたします。
さて、今週もイベント盛りだくさんの内容となってますので、まとめてご紹介いたします。
まず、本日より「後藤照明の受注会」が始まります。東京・墨田区の老舗照明器具メーカー、後藤照明さんの照明がずらっと伝所鳩に並びましたので、実物をご覧いただきながら好きな組み合わせを選んでご注文いただくことができます。
これから家を建てようと考えている方、自宅のリフォームを検討中の方、さらにはこれからお店を開業しようと計画中の方、会社を立ち上げて事務所を新設しようとしている方、この機会に後藤照明さんの照明で揃えてみませんか?
照明にこだわるだけで、空間がとても落ち着くものに変わったり、仕事がぐっと捗る空間になったりするものです。日本国内で作られる手づくりの照明を大切な空間でぜひ使ってみてください。価格もこのクオリティにしては非常にリーズナブルなので、店舗や事務所など大量に必要な方にもお求めやすいものになっているかなと思います。
そして今週末は、「旅するよしえのにがおえ屋さん」さんを開催します。23日(土)、24日(日)の2日間だけの開催にはなりますが、似顔絵師のよしえさんが伝所鳩にやってきてくれ、お客さまのご要望を直接伺いながら描いてくれる貴重な会です。なかなかプロの仕事を間近に見る機会は少ないと思うので、ライブ感も味わってもらえたらなと思います。ご予約まだまだ受け付けてますので、ご希望の方はメッセージください。
また、ポップアップショップとして、大好評の福岡県柳川の「椛島氷菓」さんのアイスキャンデーを、引き続き販売させていただきます。基本的に全ての味をお求めいただけるよう在庫を確保していますが、タイミングによっては売り切れが発生する場合があります。予めご了承ください。でも、どの味もおすすめですよ。
以上、今週も3つのイベントでお送りさせていただきます。
24日は、伝所鳩の日高町で「夏祭り」が3年ぶりに開催されるようですね。この時期に地元にいるのは約20年ぶりですが、昔の記憶のままならお店からちょうど真正面くらいに花火が見えるはずです。夏祭りにもよかったら行ってみてください。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)