東京都中央区
石見焼すり鉢 小(13.5cm)/松野屋
土のちからで、する・混ぜる・味わう

島根県西部で古くから焼かれてきた「石見焼(いわみやき)」のすり鉢です。
地元の土と、同じく地元の来待石(きまちいし)から作られた釉薬のみを用い、素朴ながらも美しい艶と風合いをもった一品。

内側には、職人が手作業で一筋ずつ刻んだ「クシ目」と呼ばれる溝が放射状に並び、驚くほど細かく、そしてなめらかに食材をすりおろすことができます。

1300度以上の高温で焼かれた石見焼は、陶器でありながら磁器のような硬さを持ち、欠けにくく、鋭いクシ目が長く保たれるのも特長のひとつ。普段づかいの道具として頼れる丈夫さを兼ね備えています。

野菜やナッツ、胡麻の和え物はもちろん、離乳食づくりやドレッシングづくりなどにも。1〜2人分にちょうど良い小さめサイズで、食卓にそのまま出しても映えるデザインです。

すり鉢と相性のよい「山椒すりこぎ」とセットでの使用がおすすめ。木の持ち味と手なじみのよさが合わさり、心地よく食材がすり上がります。
つくり手/松野屋

松野屋は、東京・谷中の荒物問屋です。昔ながらの暮らしの道具を、今の時代にも使いやすく、心地よく手に取れるかたちで提案しています。
日本各地、そして海外の職人たちの手によって作られる大量生産ではなく、丁寧に作られた日用品は、どれも長く愛用できる丈夫さと、どこか懐かしさを感じる佇まい。産地に足を運び、現地の作り手と対話を重ねながら、その土地に根づいた素材や技術を活かしたものづくりを続けています。
石見焼すり鉢 小(13.5cm)/松野屋
・サイズ:約Φ135×H60mm・重量:約280g ・産地:日本製(島根県)
ご購入前に知っておいていただきたいこと
- ・ご覧になっているモニターやブラウザ環境などにより、実際の色や素材感が異なる場合があります。大きさ、イメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
発送
- ・ネコポス/全国一律:385円
- ・対面ではなく郵便受けへお届けです。
・お届け希望日、配送時間の指定がご利用できません。
・ご注文の商品が入らない場合、宅急便に変更させていただく場合があります。 - ・クロネコヤマト宅急便/全国一律:880円(北海道・沖縄・離島を除く)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。 - ・代金引換便(クロネコヤマト)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。
お支払い
- ・クレジット
- VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレスでお支払いいただけます。
- ・代金引換
- クロネコヤマトでのお届けになります。代引き手数料がかかります。