トップ / 宮田織物の袖の短いわた入れはんてん
いやー暑かったですね。10月とは思えないような気温でしたが、朝はぐっと冷え込み寒暖差がすごいです。風邪などひかないよう気を付けていきましょうね。
さて、伝所鳩ではこの冬に今年も福岡県の宮田織物さんの「わた入れはんてん」の展示・販売会のイベントを予定しています。それに先駆けて少しずつ宮田織物さんのはんてんをご紹介していければと思いますので、気になる方はぜひご覧ください。
わた入れはんてんと言えば、長袖のイメージがある方も多いかもしれませんが、宮田織物さんのはんてんには「奴(やっこ」と呼ばれるものがあり、こちらは半袖タイプのはんてん。袖が短いので、腕が動かしやすく邪魔になりません。家事をする方に特におすすめで、洗い物などの時に邪魔になりがちな袖を気にする必要がありません。
通常のはんてんに比べ暖かさは当然ながら劣りますが、暖かさと動きやすさを両立しており、はんてんを着たまま動いたり、作業をする方には特に人気です。宮田織物さんのはんてんの中でもかなり人気の高いタイプの形となっています。
はんてんと一言で言っても、柄も形もさまざまでおもしろいですよね。イベントではいろんなものをご用意させていただくので、ぜひお気に入りの一枚探しにお越しいただけたらと思います。
昔ながらの手仕事が息づく台所道具「石見すり鉢」と「山椒すりこぎ」(2025.10.19)
ゆるっと一人ごはんにちょうどいいアルマイト寄せ鍋(2025.10.18)
[再入荷] 長時間履いても蒸れにくく温かいSASAWAHIのルームブーツ(2025.10.03)
鉄フライパンに初めて挑戦するならフライパンジュウから(2025.10.03)
雨の日も雪かきも長靴並みの安心感MoonStarのMARKE MODI(2025.10.02)
驚くほど気持ちのよいHUISの004ロングシャツ(2025.09.26)
切って貼ってできる世界に一つだけのコップ「PETAPETA WORKSHOP」を開催しました(2025.09.19)
豊岡演劇祭の新しいナイトマーケット「ニュー江原夜市」に出店しました(2025.09.15)