奈良県大和高田市
144 靴下/saredo(されど)
在庫状況
実店舗と在庫を共有しているため、在庫ありの状態でも完売の場合があります。予めご了承の上ご注文ください。
ディープシー(2141) | シグナルレッド(2082) | ビンテージライム(2046) | クロ(2207) | サラシ(2002) | ライトサーモン | |
---|---|---|---|---|---|---|
レディス |
1,540円(税込)
残り1
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
メンズ |
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
1,540円(税込)
残り0
|
横にスクロールしてご覧ください。
やさしく包む、しめつけない
落ちわたから生まれた「144靴下」

足の締め付けが気になる方や、長時間の着用で足のむくみが気になる方におすすめしたいのが、saredo(されど)の「144 靴下」です。
この靴下は、島根県の紡績工場で綿を紡ぐ際に生まれる「落ちわた(未利用繊維)」100%のリサイクルコットンを使い、環境にも肌にもやさしい素材で作られています。
ほどよい厚みで通気性もよく、春夏シーズンにぴったりな快適な履き心地。ゴムの締め付けが控えめな仕様で、やわらかな足あたりを実現しています。足首まわりがきつくないため、長時間履いていてもストレスがなく、むくみが気になる方や、ゆったりと過ごしたい休日の靴下としても最適です。

サイズは2種類(22~24cm・25~27cm)。2つ重ねてサイズを比較してみました。青色が22~24cm、黄色が25~27cmです。
男女問わず使いやすく、自然素材の靴下を探している方や、締め付けが少ない靴下をお探しの方にぜひ手に取っていただきたい一足です。
つくり手の紹介/saredo(されど)

“ただの靴下、されど、それでも”という言葉に込めた想いを名前に、奈良県大和高田市を拠点に活動する「saredo(されど)」。糸の卸を生業とする萱澤商店のご夫妻が立ち上げた、糸からものづくりを考える靴下ブランドです。
使われているのは、紡績工場から出る残糸や落ちわたなど、本来なら捨てられてしまうはずだった素材を再生したリサイクルコットン。締め付け感の少ないやさしい履き心地も、saredoの魅力のひとつ。ほどよい厚みとふんわりした質感で、毎日にそっとなじむ靴下です。
144 靴下/saredo(されど)
・サイズ:22~24cm、25cm~27cm・素材:コットン86%/ナイロン11%/ポリウレタン3%
・製造元:saredo -されど-
発送
- ・ネコポス/全国一律:385円
- ・対面ではなく郵便受けへお届けです。
・お届け希望日、配送時間の指定がご利用できません。
・ご注文の商品が入らない場合、宅急便に変更させていただく場合があります。 - ・クロネコヤマト宅急便/全国一律:880円(北海道・沖縄・離島を除く)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。 - ・代金引換便(クロネコヤマト)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。
お支払い
- ・クレジット
- VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレスでお支払いいただけます。
- ・代金引換
- クロネコヤマトでのお届けになります。代引き手数料がかかります。
ご購入前に知っておいていただきたいこと
- ・個人差、編地による個体差があります。予めご了承ください
- ・ご覧になっているモニターやブラウザ環境などにより、実際の色や素材感が異なる場合があります。大きさ、イメージ違いによる返品・交換はお客様都合になります。
よくあるご質問
- ・洗濯はできますか?
- 手洗いにて可能です。