トップ / 福島と福岡が豊岡にやってきた
おはようございます。10月23日(土)11時より営業です。
今日もあいにくの天気で、朝から雨が降ったり止んだりですが、福島の縫製工場のファクトリーブランド「motone」のポップアップが始まります。また、先週から始まった福岡の宮田織物さんの「わた入れはんてん」も同時開催中です。
福島県と福岡県、距離にして1,300km離れた地域で、それぞれの場所で作られた製品を、ちょうどその中間くらいにある兵庫県で同時にご覧いただけというのはちょっと不思議ですね。しかも、神戸や大阪ではなくこの豊岡で、京阪神でもなかなか見られないものがこっちで見られるというのは、なかなか貴重だと思いますので、この機会にぜひご覧いただけたらと思います。
一年前は、商品数の少なかった伝所鳩も、この一年で新しくお取引させていただく生産者さんも増え、今ではたくさんの方のご協力により、衣類に関しては頭から足先まで全身コーディネートしてもらえるくらいまで商品が揃ってきました。食品や日用品に関しても日々追加をしていってますので、気になるものがあれば覗きにきていただけたらと思います。
それでは、本日もよろしくお願いいたします。
いつもの飾らない姿をひかり写真館で残そう(2023.05.10)
今週末より遠州織物を使った服「HUIS.(ハウス)」の企画展がはじまります(2023.05.09)
500円玉や家紋にもなった橘(たちばな)が自生する静岡県沼津市戸田の町(2023.05.08)
ほぼ日「生活のたのしみ展2023」に但馬の味「チコニア」の商品が並びました(2023.05.07)
スマホや財布だけ持つ車生活にベストマッチしたNIZYUKANOのショルダーポーチ(2023.04.29)
リブが付いて動きやすい羽織のようなmotone(モートン)の半袖ワンピース(2023.04.28)
2023年の母の日ギフトにプレゼントするなら万能キッチンツール「和晒ロールさささ」(2023.04.26)
母の日ギフトには運転中や電車内での日焼けを防ぐSASAWASHIのアームカバーを(2023.04.25)