トップ / 城下町出石の栗おはぎ/田吾作
豊岡市には、風情のある町並みが残る「出石(いずし)」という地域があります。伝所鳩からなら車で20分ほどです。
子どもの頃は、車に乗れなかったこともあり知り合いもいなかったので、あまり縁のない場所でしたが、最近は仕事でたまに訪れたり、Uターンしてから知り合った方のお店もあったりと、少しずつゆかりのある場所になってきました。
出石に行ったら必ず立ち寄りたいのが、おはぎの「田吾作」さん。仕事と称して必ず立ち寄って買って帰るのですが、昔から個人的にどこのおはぎよりもここが一番。味の好みは人それぞれなので、猛プッシュはしませんが、おすすめしたい名店です。お餅の柔らかさは感動レベルですし、あんこの絶妙な甘さは、竹野のお塩を隠し味に使っているからさっぱりとした甘さで、ついつい何個も食べてしまう危険なおはぎです。
先日立ち寄ったときには、この時期限定の栗のおはぎが登場していて、買わずにはいられずつい定番のあんこときなこに加えて買ってしまい、三つもペロリと食べてしまいました。後になって後悔するのはいつものことです。
夕方には売切れることも多いので、気になる方はお早めに。
なんでぽち袋って言うの?お年玉を用意しませんか!(2024.12.18)
新しいもので、新しい年を心地よく迎える。ものを新調しませんか?(2024.12.17)
どうやって使うの?豊岡市子育て世帯応援ギフトカード(2024.12.17)
大人気の松野屋の「黒シダほうき」再入荷しました!(2024.12.16)
袖が邪魔にならない半袖タイプの宮田織物のはんてん(2024.12.15)
ふるさと納税に豊岡・但馬の味はいかがでしょうか?(2024.12.14)
クリスマスプレゼントに伝所鳩を選んでいただけませんか?(2024.12.13)
産地で働くことの大切さ「遠州織物」の魅力を伝える人たち(2024.12.13)