職人が大切な人に贈ったはさみ(携帯用) /石宏製作所
手作りのはさみ
東京・墨田区の最北端。ここにたった一人で医療用・一般用のはさみを手作りする職人がいます。こうした工房は珍しく、都内でも数十件ほどしかありません。石田明雄さんが営む「石宏製作所」は、広島県出身であった先代が1970年に作ったはさみ工房です。創業当時から、そして石田さんが引き継いた今でも、医療用はさみをひたむきに作り続けています。
命を預かる大切な道具
医療用のはさみは、血管用、口の中用、へその緒用、子供の手術用まで、用途に応じ数えきれないほどの種類がありますが、その全てをひとつひとつ手作業で製造しています。
作る工程を大まかに説明すると、元になる素材を「加工」「熱処理」「研磨」「組立・調整」「外観・調子」の順番を経て、ようやく一丁が完成します。構造はシンプルなはさみですが、これだけの工程をほとんど手作業で行うため、ひと月で作れるのは200~300丁程度しかありません。
医療用の熱処理が可能なSUS420J2というステンレスを使い、1030度で2時間半かけて熱処理した後、180度で3時間半じっくり低い温度で焼戻しをすることで、固い上になおかつ粘りのある強いはさみになります。
切れ味の良さは、かみ合わせ
石宏製作所が大切にしていることは、切れ味よりもかみ合わせのスムーズさ。はさみが切れる仕組みは、かみ合わせの良し悪しによって決まります。真っ直ぐに見えるはさみも、実は少しふっくらと膨らみ尚且つひねりが加えられているのが切れ味の秘密で、この加工ができるまでには、試行錯誤の連続だったそうです。
廃業の危機を乗り越えて
石田さんのほとんどの技術は、実は先代から受け継いだものではありません。石田さんがこの工房に入ってすぐに先代は他界され、完全に技術を受け継ぐことができず、廃業の危機を迎えてしまいます。しかし、そんな状況を見かね心配してくれた同業者の諸先輩たちから技術を徹底的に叩き込まれ、はさみづくりの全行程を学ぶことができたと言います。
その技術を用いて一般向けに作ったオリジナル商品「はさみ」が2011年に、さらに2013年に「無垢鋏(MUKU)シリーズ」、2016年「職人が大切な人に贈ったはさみ」がすみだモダンを受賞。2012年には、東京スカイツリー開業のテープカットに「裁ち鋏」が使われるなど、高い評価を受け続けています。そして、今もなお日々使いやすいはさみの研究を続けられています。
医療用はさみで培った技術を応用
すみだモダン受賞の一般向けのはさみにも、医療用と同様の材質と繊細な技術を用いることで、高硬度・高強度の耐久性を実現しました。また、切れ味に優れており刃同士が吸い付くような切り心地の良さは、切ること自体が楽しい体験にしてくれます。
「職人が大切な人に贈ったはさみ」シリーズは、大切な人への日頃の感謝の気持ちを、ひとつのはさみに気持ちを込めて作ったもの。柔らかいフォルムで刃先が丸く加工されており、安全かつ小さい刃でもしっかり切れます。「携帯用」と「普段用」の二種類のサイズがあり、大切な方への贈り物におすすめします。
職人が大切な人に贈ったはさみ(携帯用) /石宏製作所
・サイズ:約 横幅47mm×奥行4.5mm×高さ77.2mm・重量:約13g
・刃渡:約14.3mm
・材質:ステンレス鋼
・製造:石宏製作所
シリーズラインナップ | 価格 |
---|---|
職人が大切な人に贈ったはさみ 携帯用 | 8,000円(税別) |
職人が大切な人に贈ったはさみ 普段用 | 10,000円(税別) |
発送
- ・レターパックライト / 全国一律:370円
- ・対面ではなく郵便受けへお届けです。
・お届け希望日、配送時間の指定がご利用できません。
・ご注文の商品が入らない場合、レターパックプラスまたは宅急便に変更させていただく場合があります。 - ・レターパックプラス / 全国一律:520円
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定がご利用できません。
・ご注文の品が入らない場合は、宅急便に変更させていただく場合があります。 - ・宅急便(クロネコヤマト)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。 - ・代金引換便(クロネコヤマト)
- ・対面でのお届け
・お届け希望日、配送時間の指定ができます。
お支払い
- ・クレジット
- VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレスでお支払いいただけます。
- ・代金引換
- クロネコヤマトでのお届けになります。代引き手数料がかかります。
ご購入前に知っておいていただきたいこと
- ・刃物ですので、お取り扱いには十分にご注意ください。
- ・硬い物や厚いものを切ると品質を損なう恐れがありますので、切らないようにしてください。
- ・ご使用にならない場合は、お子さまの手の届かない場所に保管していただくようお願いします。
- ・ご覧になっているモニターやブラウザ環境などにより、実際の色や素材感が異なる場合があります。予めご了承ください。
よくあるご質問
- ・お手入れ方法を教えてください。
- 濡れたままにするとシミができる場合がございます。ご使用後は、乾いた状態で保管してください。
- ・修理は可能ですか?
- 有料にはなりますが、末永くご愛用いただけるようにと、いつでも刃研ぎなど修理をお願いすることが可能です。